食品事業 : より大きな未来のために準備する企業 サジョオヤンの 事業領域を紹介します。

  • Home >
  • 食品事業 >
  • 食品事業

安城工場は2006年に練り製品に対するHACCPを獲得したのに続いて、2007年に塩辛類製品に対するHACCP獲得、2009年冷食製品の工程に対するHACCPを獲得し、名実共に消費者の要求と新しいトレンドに合った食品製造会社として生まれ変わっている一方、リストラを通じた低費用、高効率で、収益創出の極大化のために倍旧の努力をしています。

現在カニカマボコ及び塩辛部門でブランド優位を数年間維持している情態で、関係会社である(株)サジョテリムの軟肉製品(カマボコ及びカニカマボコ)市場占有率1位業者の多様な営業戦略を取り入れることで、既存の当社ブランドの極大化のために営業網の共有等、シナジー効果が期待されています。新規に設備投資した麺類/テン類製品等が2008年8月から順次発売され、売上げ増大及び収益性の改善のための持続的な投資を進めています。

2010年01月に忠南錦山郡秋富面に南大田工場の買収契約を締結し、カニカマボコ等の軟肉製品の拠点地として、売上げ増大及び地域経済発展に貢献することはもちろん、新規設備の施設投資で、さらに効果的な生産運営能力を確保するようになりました。

安城工場

京幾道安城市新乾芝洞に位置する台地8,603㎡、延べ面積13,282㎡の大型生産工場で、最新冷凍、冷蔵施設を備えており、年間 3,299m/tの塩辛、畜肉、冷食、麺類製品を生産しています。

住所 : 京幾道安城市新乾芝洞59

敷地及び延べ面積(単位:㎡)

敷地 延べ面積 用途別区分
工場 事務室 厚生施設
8.603 13.282 0 0 0
生産品目 : 塩辛、冷凍食品(畜肉、海産物)、麺

特徴 : 最新の冷凍、冷蔵施設を備えており 年間3,299m/tの塩辛、畜肉、冷食、麺類製品を生産

Haccp認証(危害要素重点管理基準)

原料から製造、流通段階までに発生する危害要素を各段階で精密に分析し、厳格に事前管理して、安全な食品を製造する科学的な衛生管理Systemです。

南太田工場

忠南錦山に位置する、台地23,262㎡、延べ面積6,563㎡の大型生産工場で、2010年に竣工し、最新設備を備えており、オヤンの代表的なブランドであるカニカマボコ製品のみを年間12,500m/t 生産しています。

住所 : 忠南錦山郡秋富面西台里494-10

敷地及び延べ面積(単位:㎡)

敷地 延べ面積 用途別区分
工場 事務室 厚生施設
23,262 6,563 0 0 0
生産品目 : 一般カニカマボコ

特徴 : 2010年に竣工し、最新設備を備えてオヤンの 代表的なブランドであるカニカマボコ製品のみ

Haccp認証(危害要素重点管理基準)

原料から製造、流通段階までに発生する危害要素を各段階で精密に分析し、厳格に事前管理して、安全な食品を製造する科学的な衛生管理Systemです。

Top